ブログ

  1. Home
  2. ブログ
  3. 美容鍼の効果はどれくらい持続するのか

美容鍼の効果どれくらい持続するか

美容鍼の効果の持続期間は、3日から2週間程度といわれています。効果の持続期間に幅があるのは、施術を受ける方の体質や肌の状態により個人差があるからです。また、施術を受ける回数によっても効果の持続期間は変わってきます。
一概にはいえませんが、初めて美容鍼を受ける方よりも、継続的に施術を受けている方の方が効果が長く持続する傾向にあります。回数を重ねるほど肌の状態が整って、より長く効果が続くようになるので、定期的に施術を受けるのがおすすめです。
一般的に施術後の肌の状態を整えるには、最初の3~5回は数日~1週間に1回程度、その後は3~4週間に1回程度の頻度で通うのが理想的とされています。

美容鍼の効果

1 コラーゲン生成を促し、肌にハリと潤いを
年齢を重ねるにつれて、肌のハリを支えるコラーゲンが減少します。美容鍼は、肌の深層部に働きかけ、コラーゲンの生成を促します。これにより、肌にハリと潤いを与え、ふっくらとした弾力のある肌へと導きます。

2 表情筋を引き上げ、リフトアップ効果
表情筋は年齢やストレスによって硬くなりたるみの原因となります。美容鍼は硬くなった表情筋をほぐしてリフトアップ効果をもたらします。これにより、顔全体が引き締まり若々しい印象に!

3 免疫力を高め、肌のターンオーバーを促進
肌の免疫力を高めターンオーバーを促進する効果があります。これにより、肌の再生能力が向上して肌トラブルを改善し健やかな肌へと導きます。

4 全身の健康を促進し、美しさの土台を築く
美容鍼灸は顔だけでなく、全身を治療する場合もあります。自律神経を整え、内臓の働きを活発化させる効果によりホルモンバランスが整い、血行が良くなります。健康な身体を目指すということは美しい肌を育む土台となります。

美容鍼が気になる方は是非お問合せ下さい!

https://www.krm0730.net/contact/

戻る