こんにちは、薮下整骨院です。
交通事故の後、「少し首が重いけど大したことないだろう」と思ってそのまま放置していませんか?
実は、その“軽い違和感”が後々つらい症状に変わることもあります。
🔹むち打ち症とは?
むち打ち症(頸椎捻挫)は、追突事故などで首が急に前後にしなって起こるケガです。
首の筋肉や靭帯、関節がダメージを受け、炎症や神経の圧迫が起きることで痛みやしびれが出ます。
主な症状としては
- 首や肩の痛み・重だるさ
- 頭痛
- めまい・吐き気
- 手のしびれ
- 倦怠感・集中力の低下
などが挙げられます。
🔹放置するとどうなるの?
事故直後はアドレナリンの影響で痛みを感じにくいことがあります。
しかし、時間が経つと次のようなトラブルに発展するケースも。
1️⃣ 慢性的な首・肩のこりや頭痛が続く
→ 炎症が治らず筋肉が硬くなり、姿勢の歪みが悪化します。
2️⃣ 神経症状(しびれ・感覚異常)が長引く
→ 首の関節や神経が損傷し、治りにくくなることがあります。
3️⃣ 自律神経のバランスが崩れる
→ 睡眠障害や倦怠感、集中力低下などにつながることも。
こうした症状は、放っておくと「後遺症」として残るリスクもあります。
🔹早めのケアが大切です!
交通事故後は、痛みが軽くても早めに整骨院でチェックを受けることが大切です。
当院では、
- むち打ち症専門の施術
- 症状に合わせた手技・電気療法
- 姿勢改善のアドバイス
などを行い、痛みの根本改善を目指しています。
また、自賠責保険を利用すれば自己負担0円で施術を受けられる場合もあります。
保険の手続きや病院との併用についてもサポートしていますので、ご安心ください。
🔹まとめ
むち打ち症は、「そのうち治るだろう」と放置すると長引くケースが多いケガです。
事故直後は軽い痛みでも、早期の検査・施術が後遺症を防ぐ鍵になります。
「首が重い」「少し痛いけど我慢できる」
そんな時こそ、ぜひ一度ご相談ください。
👉 薮下整骨院
交通事故施術のご相談・ご予約はお気軽にどうぞ!



